メッセージ
パソコンやネットのこと、ちょっと困ったときに「誰に相談したらいいんだろう?」って思ったことありませんか?
今まで15年以上にわたり、企業のITインフラやクラウド環境の設計から、Webサイトの構築、トラブル対応、システム自動化まで、幅広いIT業務に携わってきました。
今では、音楽活動も含めて、「ITと表現のどちらもわかる」立場から、困っている人を助ける“なんでも屋さん”としてお手伝いしています。
例えばこんなことができます!
- パソコンやサーバーの設定・メンテナンス
- プロジェクトの管理・推進(PM対応可)
- クラウド環境(Azureなど)の相談・構築
- 業務効率化(AI導入含む)
- SNSやネットショップ、配信環境の整備
- その他、「これ誰に聞けばいいの!?」ってITのお悩み全般
「ちょっとだけ聞きたい」「いっしょに考えてほしい」そんなときも、気軽にご相談ください。
お話をじっくり聞いて、最適な方法をご提案します。
あなたの“わからない”や“困った”を、いっしょにスッキリさせていきましょう!
ご相談からご対応までの流れ
〜はじめての方でもご安心ください〜
① お問い合わせ
まずは、お問い合わせフォームまたはSNS(DMなど)から、お気軽にご連絡ください。
「こんなことってお願いできるのかな?」というご相談だけでも大歓迎です。
② 内容ヒアリング・ご提案
ご相談いただいた内容をもとに、状況やご希望をお伺いします。
必要に応じて、チャットやビデオ通話(Zoomなど)でのやりとりも可能です。
その上で、作業内容と進め方をご提案させていただきます。
③ お見積り・スケジュールのご案内
ご希望の内容に応じた作業ボリューム・納期をふまえ、お見積りをお出しします。
内容にご納得いただいたうえで、正式にご依頼確定となります。
④ 作業開始・ご報告
作業に着手し、進捗状況や完了の目安についても定期的にご報告いたします。
修正・調整が必要な場合も柔軟に対応いたしますので、ご安心ください。
⑤ 納品・完了
作業が完了しましたら、納品ファイルの送付またはシステムの反映を行います。
ご確認いただいたうえで、必要があれば最終調整も対応いたします。
請求書対応・領収書発行も可能です。ご希望があれば事前にお知らせください。
「専門用語がわからなくても大丈夫です。ご理解頂けるようにサポートいたします。」
「“ちょっと相談してみる”くらいの気持ちで、お気軽にご連絡ください。」